2007年2月8日木曜日

奥日光、冬の楽しみ

手のリハビリを兼ねて、
日光に散歩に行ってきました。

真冬の日光はあまり行かないので、いろは坂が心配でしたがほとんど凍っていないし、戦場ヶ原、光徳牧場とチェーンなしでも大丈夫みたいです。ほんとうに暖冬なんだなー。それでも雪は残っていて、少しもぐりながらも近場を歩けました。風はかなり強かったのですが 景色がとてもクリアに見え、いつもはどこか霞んでいる山々が頂上から裾野まで全部見え、見慣れた景色が別のものになったようです。
今回は湯元の休暇村の露天風呂にはいり、おばあちゃま達とお喋りし過ぎて、のぼせてしまいました。ここは硫黄成分が強くて帰ってからも 体も服も数日間、硫黄臭さがとれません。
湯治と写真を撮るのが目的でしたが、水鳥も多く、景色もきれいで冬の奥日光を楽しむことができました。中禅寺湖に寄るころには、少し暮れかかってきました。木のシルエットと雲の形、湖のコントラストと人影、結構沁みてしまいました。

0 件のコメント:

コメントを投稿