2007年9月14日金曜日

またまた、谷中界隈〔4〕


可愛い店長さんはアーティスト

さらに路地散策をしていると、小さなハサミのアクセサリーに見入っていると中から「どうぞ入ってください。」の声に、断れない私達は、もちろんお邪魔した。そこは開店したばかりの小さなお店『プフレーゲ ライヒト」ほとんどアトリエの感じだが、これから作品が並ぶそうである。お茶する所を聞くと赤ペンで丸しながら、いろいろな場所を教えてくれた。そこで行ったのが『乱歩』、怪しいムードとジャズは良いけど、やたらとお客さんへの要望の張り紙にはガッカリ、カフェオレも極アツはいいけど、美味しくないぞー。行きたかった『猫町』は定休日、次回のお楽しみ***

4 件のコメント:

  1. 猫町はいったことがあります。時々写真家や
    、アクセサリー作家が個展を開きますね。古い二階家の日本家屋です。ちょっといい所ですよ。

    返信削除
  2. ダヤンさん、情報ありがとうございます。
    是非今度は調べて行ってみます。
    猫雑貨の「ねんねこ屋」にも行ったことがありますか?そこに猫の手白玉というのがあるそうですが、食べてみたいな。ここもまた、行かなくては***でも、ここは土日祝日のみの営業だそうで、ナカナカ行きずらいナー。

    返信削除
  3. ねんねこ屋は行ったことないな。猫町の近くに猫雑貨の店がありましたが、そこがもしかしたらねんねこ屋かしら。その白玉食べてみたーい。

    返信削除
  4. ねんねこ家〔すみせん、家が正解みたいです。〕では、猫スタッフも対応してくれるそうですよ。場所はまだ分からないので、また散策に行かなければ***

    返信削除