2007年10月17日水曜日

北千住を歩いてみたら***




北千住の別の顔

駅前はマルイやルミネなど商業ビルが立ち並んでいる。しかし、少し歩いて角を曲がると別の街になる。にぎやかな商店街には自転車が行きかい、『今日は特売日ー』っと、お客さんを呼んでいる。路地が多く、そこに家が隙間なく建っていて、細い前の道には「ロウセキ」で絵が一杯描いてあった。広い道にでて、階段をを上ると今度は土手が目の前に広がった。
懐かしい景色のばかりが現れる***不思議な街である。

2 件のコメント:

  1. コメント久々の復帰です。またまた宜しくお願いしますm(_ _)m  北千住にあるこの河の写真を見てアレッ?と思いました。なぜかと言うと、この風景我が家の近くを流れている荒川の上流なんですよね・・・  さすが同じ河だと上流でも下流でも景色は変わらないものなんですね。ちょっと嬉しくなるよううな新しい発見でした。

    返信削除
  2. rieさん、お帰りなさいませ!!
    天気が良かったせいか、土手に出ると
    とても空が高く広く感じました。

    この空の先には「あなた」が居たのですね。

    返信削除