2008年2月20日水曜日

奥日光*小田代ヶ原をスノーシューで一回り

今日もいそがしいよー
昼12時に到着し三本木茶屋でスノーシューを借りて、4時には返却しなければならない。テキパキと用意をして早速出発した。2回目のこの日はとってもいい天気で、サングラス無しではいられないくらい快晴になった。一時間も歩かないうち軍曹が「エネルギー切れでめまいがする。」というので、持参のたらこおにぎりと熱いお茶の簡素な昼食をとり、また歩き出した。前回より雪が多かったので、木道も気にせずズンズン歩けるが、普通に歩くより数倍疲れる。

小田代に着く頃には2時を回っていたが、軍曹はここを一周したいと言うことで速度を上げて回ることにした。うーん結構遠いいよー。スノーシューでだんだん足に負担がかかり、長めのストックのために肩も疲れてきた。でも、時間が迫ってきたので休憩が取れない***写真を撮りつつもさらに足を速めないと間に合いそうも無い。軍曹の歩くカッコは*早足のアシモ君*のようで笑える。そして、どうにか5分前に赤沼に戻り三本木茶屋には、4時ジャストに返すことが出来た。私達ったら根性があるなー!!
真冬にもかかわらず、汗だくになってしまい、日帰り温泉に入ったが足がジンジンしていた。明日は久しぶりに筋肉痛になりそうだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿