人*人*人で木道も混んでいた
近頃の天候不良の中、久しぶりの青空だった。すっかり秋の風景になった奥日光は一年で一番いい季節なのかもしれない。さわやかな風が通り空も高く感じる***だけど人が多い、小学生の団体はひたすら続き、結局午後四時を過ぎてもずっとイロイロな学校の生徒達と挨拶しどうしだった。

あまりにも晴れていたので、眩しくてサングラスをしたまま一日歩いてしまった。湯滝に向かう道は川も流れ山あり水ありのとても楽しい散策路だが、湯滝に近くなると木が何本も倒れ川の形が変わってしまった場所もあった。ここもかなり雨が降ったのだろう。

日光に来るたび日が短くなってきた。今日は一日良い天気だったので、いつもより多く写真も撮れたし、日光の自然の美しさを再認識した一日だった。そして、暮れかかる山の景色は何度来ても感動してしまう***おしゃべりな私でも、黙って空を眺めていたくなる。
0 件のコメント:
コメントを投稿