2007年5月22日火曜日

初体験*桑の実ジャム〔2〕

桑の実ジャムは市販されて
いたのね。


どうにかボール1つ分位集め、ジャム造りに挑戦!!まず、実のへたを取るけど、数があるしキッチンバサミでチマチマ切るのが大変でした。あとは、150グラム砂糖を入れ、わりに強火で灰汁を取りながら煮るという、いつもの煮方かな。仕上げにレモン汁を少量入れました。でもでも味見してビックリ、おいしーい!!生はネボケタ味なのに** あまりトロミはつきませんが、ヨーグルトに添えたらとっても美味しかったー。この色はポリフェノールが沢山ある気がするなー。

2 件のコメント:

  1. 桑の実のジャム・・・たしか市販されていますよ。かつて我が家が夏になると行っていた八ヶ岳に、私のお気に入りの手作りジャムのお店があるのですが、そこのお店にはありましたね・・・ しかし私も買うだけではなくチマチマとジャム作りをするのだ~いすきです。れいさんは実に贅沢な生活をおくれて羨ましいな(>_<)

    返信削除
  2. 桑の実は、割と長く収穫時期があるようです。残り少なくなったので、また採りに行きたいけど蜂や蚊がけっこう居るのでビビリます。マーマレードを作ろうと夏みかんを植えているのですが、1つしか実りませんでた。長期計画になりそうです。

    返信削除