2007年7月7日土曜日

入谷から下町散策スタート

入谷朝顔まつり 〔7/6.7.8〕

今日の下町散策は入谷からスタートしたが、人の多さに驚いてしまった。とにかくなかなか前に進まない!!朝顔の露天がズラッと並び一人で5.6鉢買う人も多く宅急便も大盛況だ。鬼子母神にお参りしたが朝顔のついたお札がとっても可愛かったので購入。散歩が目的なので大きな朝顔は諦め苗を買った。とにかく暑かったので、貰った「うちわ」が嬉しい。


2 件のコメント:

  1. 朝顔にも色々な種類や色があるのですね。
    この朝顔祭りは、江戸時代から続く、下町の
    風物詩だそうです。

    返信削除
  2. このとき買った朝顔が元気になりました。

    返信削除