
千駄木から谷中へ
地図の苦手な私は見ながら歩くことに慣れていない。
結局、地図はカバンの中**いつものように「女の感」で歩くことにした。
とても良い天気でアンテナに引っかかった小道を入っていくと、行き止まり**
しかし、そこで第一猫を発見!
写真を撮って「大名時計博物館」へ行くと朽ちかけた建物があり、庭に古びた招き猫が放置されていて 大事にされていないのが辛い**
博物館はがっかりだったが、近くに気になっていた「ねんねこ屋」を発見した。
ここは土日祭日のみの営業なので中には入れなかったけど嬉しい。
さらにもう一軒「猫町カフェ29」にたどり着けた。
ここには可愛い猫店員が2匹いて、相手をしてくれる。
男の方2人の作る料理も量は少ないが味は手造り感満載で美味しかったし、 店内も猫グッズだらけでつい長居してしまった。
午前中に3匹の猫に会えた**

「大名時計博物館」って聞いたことはあったのですが谷中にあったのですね・・・
返信削除「ねんねこ屋」も行ってみたいお店なので、今度行かれる時は是非一緒させて下さいね。
ねんねこ屋は、前にも書いたけど土日祭日のみの営業なので行きずらいのよねー
返信削除私も残念ながら入ったことがありません。
谷中の店は定休日がまちまちなので、調べていかないと休みに当たってしまうことも多いですよ。