2008年12月18日木曜日

山種美術館と靖国神社

雨の中、山種美術館に「琳派から日本画へ」展を見に行った。あまり日本画を見ないのだが、さすがここは日本画で有名な美術館、小さいが俵屋宗達、酒井抱一、下山観山、速水 御舟など有名処ばかりなので、無知な私でも充分楽しむことが出来た。

絵画鑑賞のあとは靖国神社が近かったので、雨が強まる中行ってみることにした。ここは思ったより広くてゴミ一つ落ちていないし、格式の高さを感じる神社だった。金の菊の紋章も立派で大鳥居も絵になる。でも、ちょっと異質な気分がするのは何故だろう。


警備員さんの鋭い眼差しの中で参拝し、その辺をウロウロしていると、綺麗な建物が横に建っていたので一休みしに入ってみることにした。

0 件のコメント:

コメントを投稿