やっぱり奈良に来たなら押さえておこうということで法隆寺に行きました。
中門の金剛力士像が目に入ります。
結構土砂降りです。
とにかく広い建物も沢山建っているので、ガイドの人が回る順番を教えてくれます。
金堂へ向かいます。
金堂にいらっしゃる釈迦三尊像にご挨拶。
国宝でーす。
アルカイック・スマイル!!
次に五重塔へ
こちらの中にも凄いものが有るのです。
堂内には塑像の群像がいます。
小さいながら物凄いクオリティーの高さです。粘土で作ってあるそうですよ。
こちらは涅槃像です。
こちらも国宝です。
これがとても見たかったのですが、
実際には網がかかっていてとても見えづらく
さらに雨天で暗かったせいもあるのかなーがっかり***
後ろにいる阿修羅様もほとんど見えなかった***
二泊三日って、すぐおわっちゃうなーブツブツ***
回廊がぐるりとあるので助かりましたが、
やはり、写真には厳しい雨です。
かなりの広さで時間が掛かりましたが、
整然としすぎて、魅力にかけるかな***
こちらも人が少ないのはいいけれど一度でいいかなー
法隆寺は、イマイチだったけど仏像めぐりの今回の旅は
大収穫と言って良いものでした。
でもね***
この後に、雨の中をスーツケースを引っ張って
猛ダッシュで奈良駅から京都駅に向かう電車に
駆け乗るオチがついていましたよー
0 件のコメント:
コメントを投稿