七夕のライトアップを見に高台寺に行きました。
やはり雨は止まず、短冊も必死に笹に捕まっているように見えます。
この後、京都での初料亭を予約してあるのに、
いつものトレッキングの格好でちょっと残念です。

お庭の方は人も少なく少し不気味な雰囲気も漂っています。
ここは、年に数回ライトアップをやっているそうです。
だんだん戸当りが暗くなって、やっとライトが生えてきました。
竹林ではかぐや姫の光る竹があちこちに***
室会から見る夜景が綺麗でした。
今日は一日中雨に祟られてしまいましたが、
そろそろ料亭に向かう時間です。
高台寺のねねの道沿いにある京料理「花咲 万次郎」へ
入り口はこんな感じです。
間口が狭く奥行きが広いのが京都風なのかなー
雨のおかげか***広いお部屋を用意してもらったので嬉しかったし、
おもてなし感満載で、姫のような扱いをしてもらったので、
ちょっと緊張***
お料理は懐石料理でした。美味しくいただきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿